【ラインの違い】バス釣りでのラインの使い分け!PE・フロロ・ナイロンの違いと特徴をまとめました

バス釣りで使うライン(PE・フロロカーボン・ナイロン)

こんにちはkousukeです。みなさんはラインの使い分けってどうしていますか?恥ずかしながらぼくは巻物はナイロンで、その他はフロロカーボンという素人丸出しの使い分けしかできていません。現在は海でのシーバス釣りのときくらいしかPEラインを使わないのですが、今年はベイトリールにPEを巻いてフロッグゲームをしたいので、この機会に改めてラインの特徴と使い分けについて調べてみました!

まずはそれぞれのラインの特徴を見てみよう

まずはそれぞれのラインの特徴をまとめました。

PEラインの特徴

PEライン

PEラインの特徴は「強度が高い」と「感度が良い」という点。理由としては、フロロカーボンラインやナイロンラインは1本でできているのに対して、PEラインはポリエチレン繊維の原糸を4本~8本ほど編み込んで1本にしている為(PEの由来も「Polyethylene」から来ているそう)。実物を見てもらうとわかるのですが、フロロカーボンラインやナイロンラインがプラスチックのような素材なのに対して、PEラインは裁縫で使う糸のような素材。なので、引っ張っても伸びず、なかなか切れない為、強度と感度がその他のラインと比べて良いのです。フロロやナイロンと比べて大体2倍の強度があるそうですよ!

フロロカーボンラインの特徴

フロロカーボンライン

フロロカーボンラインの特徴は、「耐摩耗性が高い」「水に沈む」という点。特に水に沈むという点はナイロンラインやPEラインにはない特徴なので、フロロカーボンラインの代表的な特徴と言えます!関東近郊のバス釣りではタフな環境の影響か、フィネスやカバー撃ちなどの釣りをすることが多い気がしますので、そのような釣りには水に沈んで、摩擦にも強いフロロカーボンラインが良いのでしょうね。

ナイロンラインの特徴

ナイロンライン

ナイロンラインの特徴は「価格が安い」「ライントラブルが少ない」「伸びる」という点です。フロロカーボンラインに比べてラインの素材が柔らかくてしなやか!なので絡みづらく、トラブルが少ないので、初心者にはナイロンラインがオススメとされます(後で記載しますがぼくはそうは思いません)。他のラインに比べて伸びるので、巻物などでバスがヒットした際にバチッと弾くことが少なく、スピナーベイトやクランクベイトなどを巻くときに使うことが多いようです。

ラインごとの違いを表で見てみよう

それぞれの特徴は理解できましたが、「結局どれが一番いいの?」と思いましたので、ぼくが気になった項目ごとでまとめてみました。今回は○△×の順番で順位づけてみます。

値段 感度 強度 耐摩耗性 交換頻度 浮沈 その他特徴
PEライン × × めっちゃ浮く トラブルが起きると大変・高い
フロロライン × 沈む PEほどじゃないがナイロンより感度がよい
ナイロンライン × ゆっくり沈む トラブル少なめ

こう見ると「PEライン最強じゃね?」と感じますが、トラブルが起きたときの大変さが異常なんです。ぼくはスピニングでのシーバス釣りやアマダイ・カワハギなど海釣りでしか使っていないので、そこまでトラブルは起きていませんが、バックラッシュが起きて結び目でも出来たときはもう使い物になりません。しかし、塩抜きなどのメンテナンスをしっかりすればPEラインは長く使えるので、交換もあまりしなくてよく、結果としては値段も他のラインと変わらないくらいで使えますので、バックラッシュがあまり起きない腕になってから使うと良いと思います!

シチュエーション毎ラインの使い分け

ラインごとの特徴はある程度抑えられたので、どのように使い分けるのかを考えてみます。

PEラインを使うと良さそうなシチュエーション

PEラインは引っ張られる強度は高いが、摩擦に非常に弱いのが特徴でした。なので、カバー周りなどのラインが擦れてしまう釣りには不向きだと考えられます。また、水面に浮くのでフロッグゲームなどトップウォーターのルアーを扱う釣りに向いていそうですね!

パワーフィネスはなんでPEラインでやるの?
パワーフィネスでよく使われるPEラインは1.5号と比較的太め。この太さのPEラインなら、フロロ10ldとほぼ同じくらいの耐摩耗性がありながらも、感度がよく、フロロよりもラインが細いので小さなワームが使いやすい。さらに強さはフロロよりも強いのでパワーフィネスにはPEラインが使われるそうです。

フロロカーボンラインを使うと良さそうなシチュエーション

フロロカーボンラインは、摩擦に強く水に沈みます。なので、底を引いてくる釣りや、テキサスリグなどカバーに大き目のルアーをぶち込むようなラインが擦れる釣りに向いていそうです。

ナイロンラインを使うと良さそうなシチュエーション

ナイロンラインは、フロロカーボンよりもラインが沈みやすく、強度が強め。ラインの比重が水とほとんど同じなのでルアーが持つ動きを阻害しにくいのが良い点です。なので巻物等ルアー自体が自分で動いてくれるような釣りで、あまりラインが擦れない場所で使うのが良さそうですね!

初心者にはフロロカーボンラインの方がよくないですか?

よく「ナイロンラインはトラブルが少ないから初心者にオススメ!」と書いてある記事がありますが、ぼく個人的にはフロロの方がよさそうじゃね?と思っています。理由としては、初心者は基本スピニングリールなので、「そこまで激しいライントラブルになりづらい」・「トラブルになるような場所に投げれない」、「巻物あんまやらない」です。初心者の方はまず1匹釣りたいと思いますので、ゴリゴリの巻物よりは、ダウンショットやネコリグなどの方が利用頻度が高いと思いますのでそれを踏まえてもフロロカーボンの方が良さそうでは?と思っています。