こんにちはkousukeです!
東京都の足立区にある花畑運河(はなはたうんが)。
「東京 バス釣り」と検索すると上位に表示されるような超メジャーバス釣りポイントですが、紹介されている内容を見ると「めちゃくちゃ難しい」「変な奴がいる」などちょっと足が遠のくような内容ばかりが目立ちます。
花畑運河へは、ぼくの家から自転車で15分程度なので、立地的にはめちゃくちゃいいのですが、引っ越してきてから早4カ月。一度も行けていませんでした。
今回は少し時間ができたので、重い腰を上げて花畑運河へ短時間釣行しましたので、ご紹介できればと思います!
おすすめ記事
【釣果レポート】7月の豊英ダムはサイト一本勝負で5本!
【GW釣行】バス釣りの聖地 早明浦ダムはやっぱり最高だった!
【バス釣り】3月中旬の戸面原ダムはパワーフィネスがいい感じ!サイズは出ないけど4本釣れました
花畑運河へは「三和産業株式会社」を目指すとよいです!
花畑運河は綾瀬川と中川をつないでいる全長1.5km程度の運河です。
初めての場合の目印としては「三和産業株式会社」を目指して行ってもらえれば問題ありません。
運河の近くには駐車場がないので、車で行く場合は下の駐車場を利用しましょう。
最寄りの駐車場は「三井のリパーク辰沼2丁目第2」
車で花畑運河へ行く場合はこちらの駐車場を利用しましょう。
12時間500円なのでリーズナブルに利用できます。
ここから花畑運河までは大体徒歩5分程度です。
2022年8月現在の花畑運河は工事中で釣り可能なエリアは300m程度
花畑運河のバス釣りポイントとして有名な「雪見橋」を境に、中川方面は2022年8月現在、水をせき止めて工事をしています。
なので雪見橋~綾瀬川へつながる「花畑水門」までの300m程度がバス釣り出来る場所です。

日曜日の夕方はバサーでにぎわってます。
奥に見える水門が「花畑水門」です。
写真は日曜日の17:30頃撮影したものなのですが、バサーが10名程度いました。
さすがの東京の一級ポイントですね!
水門に向かって左側を攻めていく
右側は人がいっぱいだったので、水門を向いて右側を釣っていきます。
水深は一番深いところでも1mあるかないか程度。
橋付近はいかにも良さそうな雰囲気ですが、見えバスもアタリも何もなかったので水門方面へずんずん進みます。
中間あたりに来ると良さそうなストラクチャーが!そして…
中間地点に良さそうなストラクチャーが!丁寧に撃っていきましたがここでも特に反応なし。
しかし、この辺りの岸際には子バスがかなり多くいて、生命観が強く感じられます。
写真だと見えませんが、結構な数の子バスがいます。
この付近でレインズスワンプのネコリグ1.8gを川中心部から丁寧に引いてくると、岸から2mあたりで強烈なバイトが!
開始30分で47cm釣れちゃいました!
川のバスだからなのかめちゃくちゃ強い引きで、かかった瞬間は「ニゴイ?」かと思いました。
ちかくにいたお兄さんにも「大きいですね!」と気さくに声をかけていただき、事前情報のちょっと怖い雰囲気とは違いアットホームな感じです。
その後水門まで行きますが何もなく納竿しました
水門付近にも子バスやギルは結構見えますが、めちゃスレてます。
朝一とか小さめのワーム投げ込めば1、2匹くらい釣れそうでした。
花畑運河マスターになります!
1時間程度の釣行でしたが2バイト1フィッシュとなかなかいい結果でした。
家からもかなり近いので今後定期的に通ってみたいと思います!
インスタでコメントいただいたお兄さんもありがとうございました!
また機会がありましたらお声かけさせてください!
おすすめ記事
【釣果レポート】7月の豊英ダムはサイト一本勝負で5本!
【GW釣行】バス釣りの聖地 早明浦ダムはやっぱり最高だった!
【バス釣り】3月中旬の戸面原ダムはパワーフィネスがいい感じ!サイズは出ないけど4本釣れました
コメントを残す