ガーミンストライカー4のエレキ取り付け方は簡単!付属品のみ15分で設置完了!

ガーミンストライカー4設定

こんにちは!kousukeです。先日購入したガーミン(Garmin)ストライカー4をエレキに取り付けてみました。専用の取り付けポールの購入も考えたのですが、荷物が増えるのが嫌だったのでエレキに直接取り付けることに。ストライカー4をエレキへ取り付ける方法についてあまり情報がなかったのですが、実際にやってみると付属の器具だけで15分程度で取り付け完了と、とても簡単でした!あくまで我流での取り付けでしたが、問題なく動作したのでこれから購入を考えている人に向けて紹介したいと思います。

2022年3月追記
ガーミン魚探比較記事も作りましたので、こちらも併せて見てみてください!

早速ガーミンストライカー4をエレキに取り付ける!

振動子、水温系

下の靴のような形のものが振動子・水温計です。

振動子とアダプターをくっつける!

振動子とアダプターをカチッとはめます!

振動子とアダプターをボルトで固定

ボルトを通して落っこちないようにします。

振動子にタイラップを巻く

滑り止めのゴムを挟み、タイラップ(大)を巻きます。

エレキに取り付ける

エレキのモータ部分に巻き付けてタイラップを締め付けます!

取り付けた様子

近くで見るとこんな感じ!靴みたいな部分が動きます。

シャフトに配線を通す。

エレキのシャフトに付属のゴムバンドを通しタイラップ(小)を使って固定!配線を通します。タイラップのいらない部分はカットしましょう!

シャフトの中間も同様に巻き巻き!

シャフトの中間も同様に巻き付けます。

最後の仕上げ!

コントローラの配線部分へはヘッド(エレキの回転する部分)のことも考えて少し余らせるように巻き付けます!※めちゃくちゃ配線余るので紐などでまとめてあげた方がスッキリします。

ガーミンストライカー4をエレキに取り付けた!

取り付け完了!15分程度で終わりました!

初めてのガーミンストライカー4を釣行は相模湖!

ニゴイ

ガーミン釣行で釣ったニゴイ。。

魚影と思わしき反応を確認したのでダウンショットを落としてちょこちょこしているとすぐにバイトが!「魚探最高!」と思いきや、いつもと違う感じの引き。上がってきたのはニゴイでした。

相模湖で釣ったブラックバス

ちゃんとバスも釣れました!25センチの子バスでしたが。

ガーミンストライカー4を使ってみた感想

バス釣り歴4年のぼくが初めての魚探としてガーミンストライカー4を使って思ったのは「これで十分!」でした。水温・水深・魚影や障害物が確認でき、白地図ながらGPS機能もついているストライカー4は17,000円にしては十分すぎるほどの活躍をしてくれます。また、今までは自分の感覚で「このあたりにはストラクチャーやウィー度がありそうだ!」とポイントを探っており、途中で信じきれなくなって集中力が切れてしまっていたのですが、魚探があると水中のストラクチャーが目で分かるので集中が切れることなく1日やり切ることが出来ました。これはかなり大きい!まだ1回しか使っていないので正直全然使いこなせていませんが、今後もバシバシ使って行きたいと思います!

2022年3月追記
ガーミン魚探比較記事も作りましたので、こちらも併せて見てみてください!


ガーミンストライカー4 【初魚探】ガーミン(Garmin)ストライカー4買いました!初期設定編