【総額3,878円】フットコンマウントダブルを自作してみた!【DIY】

サウザーフットコンダブル自作!

こんにちは!kousukeです。

突然ですが、最近欲しいものがあります。

レンタルボートでのバス釣りが多くなりボートの装備品も増えてきている中、フットコンを操作する時間が長いのですが、片足を上げての操船となるので、どうしても体が痛くなります。

「ハイデッキはデカすぎて保管するのに困るしなあ」と思いながら色々探していると何やらよさげなものを発見しました。


その名も「フットコンマウントダブル」。
お値段が大体16,000円位で結構お値打ちかと思いますが1点だけ気になる点が。
「重そう」
家から車まで、駐車場からボートまでなど持ち運ぶ時に重いとどうしても捨てたくなります。
なので今回はフットコンマウントダブル風のものを自作してみようと思いました!

できたのはこんな感じです。

自作したフットコンマウントダブル

どうでしょうか?個人的には結構上手にできたと思います!

工夫した点としては、

発砲ブロックの上にべニア板を配置し負荷分散した

・さらに一番上にはすべり止めのゴムクッションを敷いて雨でも滑りにくくした

です。

作ったフットコンダブルに乗ってみた

乗ってみましたが全然平気そうです!

総額3,878円 材料はすべてホームセンターで揃います!

フットコンマウントダブルの材料

ぼくは家から近い「南千住ロイヤルホームセンター」に行ってきました。色付け・防水用のラッカーやボンドも買いましたので全部結構高くつきましたが、満足です。

べニア板:833円

べニア板

フットコンマウントのベース用・負荷分散として発砲ブロックに乗せる用です。

サイズはベースが「63cm×39cm」・負荷分散用が「39cm×19cm」。ロイヤルホームセンターでは会員になると10カットまで無料で切ってくれるので、サイズを伝えたらものの数分で対応してもらえました!

発砲ブロック2個:657円

発砲ブロック

足台となる発砲ブロック。1つ300円ちょっとでした。

サイズは39cm×19cmでした。

カラーラッカー:658円

カラーラッカー

ベースの色を黒くする・防水にする為のラッカー。色は別にべニア板の色でいいよ!って人は特に不要だと思います。

これ1本で3つくらい作れると思います。

スポンジすべり止めシート:1,332円

すべり止めスポンジシート

踏み台の上に敷くすべり止めシート。今回一番こだわりました。サウザーのだと金属性で雨の中クロックスとかで操船すると転びそうだったのでちょっと高いですが、購入しました。

ボンド:399円

ボンド

色々と接着するためのボンド。木用のものではなく色々使えるものを選びましょう!発砲ブロック接着したりするので。

フットコンマウントダブル作成の作業時間は30分程度

制作時間は約30分

実際作ってみるとめっちゃ簡単で、制作時間は待っている時間を入れても約30分程度でした!

①べニア板に色を付けます

べニア板に色を付ける

べニア板に色を付ける

ベース用・足場用両方のべニア板にラッカーを吹き付けます。

結構飛び散るので周りに新聞紙を敷きましょう。

塗り終わりました

塗り終わりました~!5分程度です。

べニア板を乾かす

10分程度乾かします。ぼくは室外機の前に置いておいたので5分程度で楽勝に乾きました。

②足場のべニア板と発砲ブロックを接着

足場とべニア板をつける

発砲ブロックにボンドをぬりぬりして

発砲ブロックをつける

足場用のべニア板を接着!

足場完成

できたのがこれ

③ベース用のべニア板と②のブロックを接着!

ベースと発砲ブロックを固定

さっきと同じ要領で接着。発砲ブロックの裏面にボンドを塗ってから、ベースの角に合わせて接着します。

ベースに足場固定完了!

反対側も同じように固定します!

④仕上げにすべり止めシートを張り付ける!

すべり止めシートを載せる

こんな感じで貼り付けます。

両面テープになっています

両面テープみたいになっているので簡単に貼り付けられます。

すべり止めシート

ちょっと高いけど便利なので買ったほうが良さそう。

完成!

完成!

自作フットコンマウントダブル 早く試したい!

自作なのでちょっと耐久性に不安がありますが、次の釣行で早速試してみます!

良さそうだったら報告しますので、皆さんもぜひ作ってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA