こんにちはkousukeです。
DIYにはまっている今日この頃。「そういえばボートラダー持ってなかったわ」と思い自作してみました。
結論から言うと1個しか作らないなら買ったほうが安くつきます。材料費は4,000円もしないのですが、アルミをまっすぐ切るためにテーブルソーというものが必要だったり、穴をあけるのにインパクトドライバが必要なため、今回僕が買った工具だけで40,000円位してしまいました笑
2021年6月26日追記
この記事の方法で作成したボートラダーはすぐに壊れてしまいました。。
何度か改良を加えまともに使えると思うものができましたので、こちらの記事を参照ください。




ちなみにボートラダーとはボートの後ろにつけて横揺れを抑えるもの!
まずは設計図を基に寸法を確認!
ちょっと汚くてすみません。
今回作るのはこんな感じ。あんまり変わった作りじゃないと思いますが、跳ね上げ式にしたいのでアルミパイプとアルミ板のジョイント部分は工夫が必要です。
寸法自体は
- アルミパイプ 50cm
- アルミ板 縦20cm 横24cm
自作ボートラダーの材料は全部で3,600円でした

これの他にアルミ板・アルミパイプが必要です!
ホームセンターで購入し、全部で3,450円でしたが、アマゾンとかで探せばもっと安くできるかと思います。
ボートラダー自作に必要な材料①アルミ板
値段は大体1,000円位。20cm×30cm×1.2mmの物を購入しました。
ボートラダーを自作している人のブログなど調べましたが、大体1mm~2mm位のアルミ板で自作している人が多かったです。

ボートラダー自作に必要な材料②アルミパイプ
値段は大体1,200円位。サイズは50cm×1.5cm×1cm。
ホームセンターでは65cmで売っていましたが50cmにカットしてもらいました。
ボートラダー自作に必要な材料③Cクランプ
値段は大体800円位。サイズは75mm。
こちらも自作ボートラダーで定番の大きさにしました。まとめ買いしたほうが安かったので4つ買ってみました。
ボートラダー自作に必要な材料④皿ボルトと蝶ナット
値段は、
ボルト:1本100円位。サイズはM4の40mm。
ナット:1個50円位。サイズは同じくM4。
ボルトに関しては30mmでよかったと思いますので、もしこれを見て自作しようと思っている人がいたら、M4×30mmを買ってください。
ぼくの作り方だと、1つボートラダーを作るのにボルトとナットそれぞれ3個ずつ必要です。
さっそく作っていく!
最初はアルミ板を金切りはさみ切ろうと思ったのですが、アルミがめちゃくちゃ曲がったのと、切れ口がザラザラになってしまったので、ムカついてテーブルソーを買いました。
アルミ板にマジックで下書きする
アルミ板に設計図通りに型を書いていきます。角についてはお好みで削っていってください。
アルミ板をカットする!
テーブルソーを利用してアルミをカット!はさみを使った後にこれを使うとめちゃくちゃ快適に感じます!
アマゾンで20,000円位しましたが買ってよかったです。

ちなみにめちゃくちゃ切りくずが飛びます

カット完了!結構きれいに切れました。
淵の部分のマジックは跡で除光液で簡単に消えるのでシカトでOKです。
穴あけ祭り
ドリルを使って穴をあけていきます!穴のサイズは4.3m~4.8mならどれでも問題なさそうでした!
アルミ板・アルミパイプ・クランプに穴をあけていきます!
この100均のステーみたいの使うと均等に穴があけられてgoodです。
こんな感じで上にのせて穴位置を決めて穴をあけていく!
アルミ板とのジョイント部分は下から1cm位にあけましょう。

クランプも同じように穴をあける
ちなみにインパクトドライバを使って穴をあけます。1穴2秒です。
穴あけ完了!
跳ね上げ機構の為に角パイプに切れ込みを入れる!
アルミ板を挟むので、1.3mm以上じゃないとダメです。
テーブルソーで一撃!
蝶ナットとボルトで取り付けていく!
こちらの蝶ナットとボルトで穴にはめていきます!ただはめるだけなので特に解説はありません。
完成!大体1時間位でした!
完成!結構きれいに作れました!材料が余っているので友達のやすに作ってあげようと思います。
跳ね上げ式ボートラダー自作の注意点!
跳ね上げ式のラダー作成の場合、アルミ板をアルミ角パイプに挟み込む必要があります。挟んでいるアルミ板(写真の赤丸部分)は少しだけパイプから内側に出しておかないと、ガタガタなってしまうので注意しましょう。
今週末に自作ボートラダー使ってきます!
触った感じは特に問題なさそうでしたが、今週末に長門川で使って来ようと思います!安全にできていたら、また作って安く売ろうと思います!
2020年10月11日追記:アルミ板の厚みは1.2mmだと折れ曲がります。。

おすすめ記事
【自作リベンジ】フットコンマウント!総額3,000円以下でストレージ付きの強度十分なマウントを作成した!
灼熱の西湖バス釣り大会!結果は2本でしたが釣れたので満足
【難易度高】西湖のバスは天才揃い!ぎりぎり2本釣れました!
コメントを残す