こんにちはkousukeです。
突然ですが、魚探を買い換えました。
今まではGarmin ストライカー4というエントリーモデルを使用していたのですが、そろそろぼくも初級者の域から脱したいと思い、強めの魚探に買い替えを検討することに。
Garmin魚探比較の記事でも記載していましたが、値段はそこそこでライブスコープも対応しているエコマップUHDにすることにしました!
ちなみにぼくが購入したエコマップUHDは93SVというモデルで、日本語対応していない代わりに値段が少し安いものです。
「義務教育受けたから英語でも余裕っしょ」と思ったのですが、想定よりも初期設定に時間がかかってしまったので、これから新しくエコマップUHD93SVを購入する人に向けてご紹介いたします!
おすすめ記事
【初魚探】ガーミン(Garmin)ストライカー4買いました!初期設定編
ガーミンストライカー4のエレキ取り付け方は簡単!付属品のみ15分で設置完了!
【GARMIN】ガーミン魚探ストライカーの種類が多すぎるので使える機能を一覧にまとめてみた
【GARMIN魚探比較】ストライカー/エコマップUHD/ウルトラ/GPSマップ
コメントを残す